01)資格試験料補助申請
語学検定・日商簿記受験料に関する補助
対象
父母の会会員の学部生
大学院生は対象外
対象の範囲
- TOEIC、英語、仏語、中国語、韓国語などの語学検定
- 日商簿記 1級,2級,3級
補助額
◯ 語学検定
検定試験 | 補助額 |
---|---|
TOEIC(期間限定)受験料1,100円 | 1,100円 |
カレッジTOEIC/受験料:5,000円未満 | 2,000円 |
TOEIC公開テスト | 3,000円 |
受検料:5,000円から10,000円未満 | 3,000円 |
受検料:10,000円以上 | 5,000円 |
◯ 日商簿記検定
検定試験 | 補助額 |
---|---|
日商簿記検定 3級 | 1,000円 |
日商簿記検定 2級 | 2,000円 |
日商簿記検定 1級 | 3,000円 |
受取場所
甲南大学父母の会 (iCommoons2階 学生生活支援センター内)アクセス/お問い合わせ
期限
年度内(4月1日から3月2週目)(3月2週目以降に受検提出される場合は事前にご相談ください)
提出書類
申請方法について
甲南大学父母の会事務局へ直接提出をお願いします。2
領収書
(氏名/資格試験名/ 検定料 が確認できるもの)
3
成績表・合格証のコピー
▼以下は岡本キャンパス以外の学生▼
5
振込先の通帳(表紙を1枚めくったところ)のコピー、又はキャッシュカードのコピー
4点が記載されているかチェック!
- お名前のフリガナ
- 金融機関名
- 支店名
- 口座番号
6
学生証の写真

その他
- 年度末(3月)に受検した場合
- 1)①資格試験受検料補助申請書、②領収書 を年度内3月末日までに提出する
- 2)補助金の支払いはスコア表(届き次第)の提出と引き換えとする
- 語学検定・日商検定ともに、点数や合格不合格を問わず、年度内2回の申請が可能
- 窓口で補助金を受け取る際に、学生証を提示
その他資格取得検定に関する補助
対象
父母の会会員の学部生
大学院生は対象外
対象の範囲
対象の資格試験に合格した場合、その受験料(千円単位まで)の補助を行う語学検定・日商簿記検定の補助と異なり合格が条件
※画像をクリック、タップでPDFを表示できます。
提出書類
申請方法について
甲南大学父母の会事務局へ直接提出をお願いします。2
領収書
(氏名/資格試験名/ 検定料 が確認できるもの)
3
成績表・合格証のコピー
▼以下は岡本キャンパス以外の学生▼
5
振込先の通帳(表紙を1枚めくったところ)のコピー、又はキャッシュカードのコピー
4点が記載されているかチェック!
- お名前のフリガナ
- 金融機関名
- 支店名
- 口座番号
6
学生証の写真

受取場所
甲南大学父母の会(iCommoons2階 学生支援センター内)アクセス/お問い合わせ
提出期限
年度内(4月1日から3月2週目)(3月2週目以降に受検提出される場合は事前にご相談ください)
その他
- 年度内に何度でも申請が可能(合格が条件)
- 窓口で補助金を受け取る際に、学生証を提示